忍者ブログ

び~にゅ~す

旅行会社ビーインターナショナル非公認ブログです。 主に海外の航空券・ホテル等の手配してま~す。 お気軽にご覧ください! ビーインターナショナルの公式HPはこちら http://www.beinter.co.jp/index.html

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
つまらない?記事をご紹介します。
「百聞は一見にしかず」もあると思うのですが、

ただ、大学生に限らず、20代後半-40代も減っており、色々な問題
があるような。

特集:「若者の海外旅行離れ」(
1)、「時代のリーダー」を対面取材
[掲載日:2009/07/07]  
有識者だけに語らせない小さな声を拾う努力を

 ここ数年、「若者の海外旅行離れ」に関する議論が業界を中心に活発化している。
社会一般には自動車や酒類など、主要産業における消費の変化が指摘されており、
日本経済新聞社産業地域研究所の「
20代若者の消費異変」調査研究報告書による
と、「身近な消費を堅実に行う『縮み志向』の若者が増え、非日常性を求める気持ち
が弱まっている」と分析する。海外旅行のもつ最大の魅力=「非日常性」が、価値の
薄いものになっているのではないか。


 今回は大手旅行会社での経験が長く、執筆、講演活動で活躍する千葉千枝子氏に
依頼し、観光学部を設置する私大
2校の協力を得て、観光学科の学生を含む計249
人からアンケートをとると同時に、グループセッションを実施。そこで集約した「生の声
」を
2日間にわたりレポートする。「時代のリーダー」は彼らの世代だという認識の上で
の「対話」や「参画」といった地道な努力のなかに、商品開発のヒントが隠されているの
ではないだろうか。

「国内旅行で十分」。若年男子の保守的傾向が顕著に
 今回、アンケートならびにグループセッションの協力を要請した大学は、いずれも
観光学の学部・学科を設置し、キャンパス近くに観光地が控える好環境にある。
観光を専科として学ぶ両大学の学生に共通していえることは、海外旅行経験者が「
2
人にひとり」の割合だという点。未経験者のなかには国内旅行派も含まれる。しかし、
一般系の学生に絞って経験の有無をたずねると、
7割近い学生が海外旅行未経験だ。

 某大学のキャンパスを初めて訪ねたのは、世界的な金融危機に見舞われた08
暮れのこと。商学部貿易・観光学科、のゼミで学ぶ学生を対象に
90分のグループ
セッションを実施した。面白いことに臨席した
3年生(当時)の男子学生9割が海外旅行
未経験であるのに対し、女子学生全員が複数回の旅行経験をもっていた。若干の
個人差はあるものの、
4年生におよんでは海外旅行への意欲が高く、意識の違いが
みてとれる。特に男子学生は、就職活動の経験が大きく影響するようだ。

 しかし、同大学に通う非観光系の一般学生を対象にアンケート調査をした結果、男子
学生の保守的傾向があらためて浮き彫りになった。「国内をもっと旅したいが、海外へ
行く発想はない」、「バイトや部活に忙しく、金銭的にも余裕がない」、なかには「テレビ
(旅行特番)やネットで満足している」という意見まであり、旅行離れの傾向が男子学生
の大半を占める。

 パスポートの保有率は低く、保有することへの憧れも希薄。アルバイト代の3分の1
から4分の1は携帯などの通信費に消えてしまうという。「国内旅行の経験を増やした
い」という意見を持つが、海外旅行は「面倒くさい」とする内向き志向が大半だ。こうした
傾向は、観光系の学生にも顕著にみられた。


ファッション雑誌の旅行特集は高嶺の花

 そこで日を変えて、2年生から4年生の女子学生だけを対象に某大学で再度インタ
ビューしたところ、海外旅行に対する意識に性差の広がりが歴然とみてとれた。


 女子学生のなかには、旅行費用をバイトで稼ぎ、積極的に海外へ行く人もいる。
大学の長期休暇を利用してバイト代でヨーロッパを旅したある
3年生女子は、「ホテル
やカフェに行くために、お洒落な格好を心がけるようになった」と語る。従来型の消費
パターンは、少数派だが実在する。卒業後、就職をしたら「出産を望むが、共働きは
いとわない」といい、「行けるうちに行きたい」と語る女子学生が多いのは昔も今も変
わらないが、彼女らをリピーターに育てあげるには、社会背景的に幾つかの障壁が
あることも考えられる。


 そうはいっても、相対的に堅実さは増している。消費に優先順位をつけ、海外旅行を
あと回しにする傾向は女子学生にも強い。衣服に興味があり、ファッション雑誌を定期
的に購読する
2年生女子は、海外旅行の特集ページを読んでも「自分には行けない」と
感じることが多いという。旧態然としたイメージ先行の媒体露出では効果が薄く、実利的
な情報も加味して発信することが必要なのかもしれない。

大学生のうちに海外旅行はしたい、でも手配の仕方がわからない
半数がパンフレットを「見たことがない」、手配の実態を知らない
 教授陣が「おしなべて、今の学生は大人しい」と語るように、言葉の不安が先立ち、
国内旅行を支持する傾向が強い。しかし、今後の海外旅行に対する希望を聞くと、
大学生のうちに海外旅行をしたい人は
7割を超し、そのうち約4割が「ぜひ、したい」と
答えている。また、誰と行きたいかをたずねたところ「友人と行きたい」と答えた学生が
72%と圧倒的に多いことがわかった。その内訳をみると、「異性と行きたい」(104人)
学生の数に対して、「同性と行きたい」(
130人)とする学生が若干数上回り、「異性・
同性の別を問わない」(
46人)とあわせると、相当数が同性の友人と海外旅行を経験
したいと考えていることがわかる。


 「海外旅行に行くのであれば、どのような方法で予約手配をするのか」たずねると、
「旅行会社や大学生協が扱う一般のパッケージツアーを利用する」と答えた学生が
半分以下(
45%)と少ない。また、「航空券ないしはホテルを、インターネットを利用
して自己手配する」と答えた学生が
4割を占め、パッケージツアーを利用したいとす
る学生と大差がないことがわかった。また、「海外旅行の手配について、詳しくわか
らない・知らない」とする学生は
13%ほど存在し、パッケージツアーの魅力や値ごろ
感がきちんと伝わっていないことが懸念される結果になった。


 そこで、「旅行会社で売られているパッケージ商品の内容を、パンフレットやサイト
で見たことはありますか?」と全学生にたずねたところ、「見たことがある」との回答は
46%と半数を切り、「見たことがない」が若干数上回った。学生の目にふれるための
企業努力、例えば大学食堂やカフェテリアのお盆に敷く
トレイマットに広告を打つ
などはされているものの、一部の旅行会社や大学にとどまるのが現状のようだ。


 さらに興味深いことに、一般学生(非観光系)のみ抽出して集計したところ、「ツアー
パンフレットを見たことがない」と答えた学生が
65%にもおよぶ。パンフレットのペーパ
レス化が進んでいるなか、航空会社やホテルの直販サイトが先立ち、パッケージツアー
のページにたどり着かないのではないかとも思える。
若者の主観、海外旅行熱は減退しているか

 「以前に比べ、若者の間に海外旅行熱が減退した」といわれているが、学生自身は、
どのように思っているだろうか。渡航者数など数値上で測るのではなく、インタビューを
通してでは、深層心理のなかに「学生のうちに海外旅行をしたい」と考える若い世代は
今昔、変わりなく存在することを実感する。現代の若者が自分たちをどう捉え、日本の
将来に何を思っているのかをたずねた。

 学生たちは過去との比較ができないが、それでも「若者の間に海外旅行熱は減退
したと思いますか」とたずねたところ、
58%の学生が「そう思う」と答えている。また、
「若者が海外旅行をしなくなると、日本の将来に弊害があると考えますか」と問うと
「弊害がある」と答えた学生と「そうは思わない」と答える学生の比率がほぼ半々に
分かれた。さらに非観光系の一般学生
113人のみを対象に集計したところ、「日本
の将来に弊害があるとは思わない」と答えた学生が
60%に達することがわかった。

 海外旅行経験の有無や渡航者数の増加が、日本の将来の国際競争力に影を
落とすとは一概にはいえないが、危機意識を抱いている学生の数が意外に少ない
ことに驚きをもつ。日本以外のアジア各国が世界経済において国際競争力を増す
なかで、海外を見聞しない若者が社会に出てどのような生産活動をし、マネジメント
能力を磨いていくのだろうか。


 


 

 
 
PR
entry_bottom_w.png
<< 記念日お忘れでは??   HOME   夏 台湾 >>
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
フリープラン
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新TB
plugin_bottom_w.png
Copyright び~にゅ~す by 坂井 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]